ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2005年10月16日

自転車のパンク防止法

自転車のパンク修理って自転車屋でやってもらうと高いですよね。自分でパンク修理をすれば安く上がりますが、そもそもパンクしないに越したことは無いので自転車のパンク回避方法を書いていきます。
みなさま、自転車がパンクする原因で最も多いものが何かご存知でしょうか?

釘を踏む?ノー。

最も多いのは空気圧が低下した状態で段差にタイヤをぶつけたとき、空気が入っていないとチューブが傷ついてパンクしてしまうんです。つまり、きちんと空気を入れていればパンクが発生する確率は低くなります。
自転車メーカーも空気圧対策をはじめており、最近では走るだけで自動で空気を入れるこんな自転車もあるくらいです(←クリックすると楽天へ飛びます)。

とはいえMTBなんかでは自動空気入れ自転車は無いし、新しく自転車を買うのも何なので、手動空気圧維持装置(つまり空気入れ)を紹介します。


パナレーサー 楽々ポンプゲージ付


ポンプを買うのであれば空気圧が分かるゲージ付のポンプをお勧めします。あと、対応しているバルブのチェックも忘れずに。
英式は町のり自転車(ママチャリ等)、米式バルブは車、バイク、仏式バルブはMTBやロードレーサーなどに使われています。
海外メーカーの場合、英式(ママチャリのバルブ)に対応していない場合が多いです。その点、パナレーサーは日本のメーカーなので英、米、仏全てに対応しているので安心です。

出先でパンクした場合については、後ほど投稿します。


同じカテゴリー(自転車)の記事画像
サドルバッグTOPEAKエアロウエッジ
ダホン ボードウォークに乗ってみた
自転車で羽田まで
夏の水分補給
多摩川CRで川崎まで
自転車のタイヤ交換
同じカテゴリー(自転車)の記事
 サドルバッグTOPEAKエアロウエッジ (2007-09-14 07:05)
 ダホン ボードウォークに乗ってみた (2007-09-06 22:38)
 自転車で羽田まで (2007-09-02 20:31)
 夏の水分補給 (2006-07-15 23:03)
 サイクリングにあるといい物(携帯工具) (2006-04-25 13:01)
 サイクリングにあるといい物(予備チューブ) (2006-04-19 17:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車のパンク防止法
    コメント(0)