ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年12月02日

イエロースネール

かれこれ一ヶ月ほど前になりますが、水槽にイエロースネールをお迎えしました。
イエロースネール

コケとり要員に石巻貝でも買おうかと思って、チャームで貝をチェックしていたらこいつを見つけ、そのまま買っちゃいました。
水槽にいれてみると結構動きます。貝殻から体を「にゅー」って出して(結構でてくる)、砂をつかんで貝殻を引っ張って前進。貝殻から出てきた体がヌメヌメっぽくない(肌?がシワシワだから、そう感じるのかな?)せいか、妙にカッコイイです。
水槽のガラスに付いたコケを食べているわけでもないので、いつ餌を食べているのか分かりません。移動しつつ食べているのかな?一月無事に越せたので餌は大丈夫だと思います。

そんなイエロースネールですが、会社から帰ってきて水槽を覗いたら大変なことに・・・
イエロースネール

埋まってるよ。。。ソイルの中にいい物があるのか?無いだろ?俺は風呂に入ってくるから、その間に戻ってろよ。と声をかけて風呂に入ってから水槽を再度覗くと、まだ埋まってた。。。

放置しても死ぬことは無いかもしれませんが、ソイルから掘り起こしても死ぬことは無いので、菜箸で救出しました。いまは再び水槽の中を歩き回っております。

メンテ記録
11/24・・・ろ材交換(スポンジ)
11/30・・・ろ材交換(ウール/活性炭)



同じカテゴリー(アクアリウム)の記事画像
60cm水槽立ち上げ
こんどこそ青コリの産卵!
テトラ テスト6in1
クリップライトBC-338GY
コリドラス稚魚?
クーリーローチ導入
同じカテゴリー(アクアリウム)の記事
 60cm水槽立ち上げ (2009-01-03 14:47)
 こんどこそ青コリの産卵! (2008-12-10 19:23)
 テトラ テスト6in1 (2008-11-03 22:54)
 クリップライトBC-338GY (2008-10-18 21:37)
 コリドラス稚魚? (2008-10-08 20:37)
 ろ材交換 (2008-10-01 00:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イエロースネール
    コメント(0)